バルノックR
Vulnoc R
その他ゴム薬品|加硫剤
- 化学名
-
モルホリンジスルフィド
Morpholine disulfide
- 略号(ISO)
- DTDM
- CAS RN®
- 103-34-4
- 既存化学物質名簿番号
- (5)892
- EINECS既存物質番号
- 2031030
- TSCA登録状況
- 登録済
- 包装単位:
- 20kg紙袋
バルノックRの一般性状
| 外観 | 白色ないし灰白色粉状 |
|---|---|
| 融点 | 120℃以上 |
| 灰分 | 0.5%以下 |
| 加熱減量 | 0.5%以下 |
| ふるい残分 | 0.5%以下(75μm) |
| 比重 | 1.38 |
バルノックRの特徴・用法
NR・IR・BR・SBR・NBR・IIR用。
加硫温度で分解して活性硫黄を放出する加硫剤である。
硫黄の配合量を減量できるため、未加硫、加硫後いずれの場合も、硫黄のブルームの心配はない。スコーチ性も安全である。
硫黄のブルームを極度に嫌う配合または鮮明色ブチルゴム配合に好適である。
使用量 0.5~2phr。通常1~2phr。
その場合の硫黄量は0.5~2phr。